Messageメッセージ
まずやってみる、の精神で
八百津から世界一の冷間圧造メーカーへ。
岐阜県八百津町に本社を置く富信は、1973年の創業以来、
年間約5億本のねじを製造する冷間圧造メーカーです。
「できない」とは言わず、まずはやってみる精神で、
難易度の高いご依頼にも積極的に取り組んできました。
その結果、冷間圧造の肝である「工程設計」に独自のノウハウを
蓄積し、世界的な企業からも高い評価を得ています。

Service事業紹介

技術開発
富信の冷間圧造は、不可能を可能にする工程設計と、100分の1mmの精度を誇る加工・転造技術で、世界的な企業から支持されています。また、スピード対応と時代性に優れた冷間圧造は、資源や時間のロスを抑え、持続可能な社会の実現にも貢献しています。
「冷間圧造」は、金属に圧力をかけて変形させる成形技術。削りかすの発生する切削加工より資源のロスを抑えられるほか、切削工程を省略できるぶん、CO2排出量の抑制やリードタイムの短縮にも貢献できます。
製品紹介
規格品の一般的キャップから特注品までお届けします。
材質もステンレスや鉄だけでなく、銅、黄銅、アルミなどの非鉄金属にも対応しています。